インビザライン9枚目が過去一で痛い!外すたび歯が抜けそう…口内トラブル地獄ログ【8〜9枚目記録】

インビザライン矯正、順調に進んでいたと思ったら…
9枚目でまさかの過去一レベルの激痛にぶち当たった。

今回は、そんな8〜9枚目のリアルな体感・地獄ログをまとめておく。
圧迫感、むずむず、アタッチメントの引きちぎられそうな痛み、前歯の浮き…
ネットで見る「インビザラインは快適です♪」みたいな話とは真逆の
“地味でえげつない”現場の実況中継。

これから矯正を始める人、今まさに9枚目前後で悶えてる人にとって
「これ、わかりすぎて泣ける…」となる内容だと思う。
もちろん、未来の自分のための記録としても残しておく。


※全矯正日記一覧はこちらからどうぞ。→[矯正日記時系列にまとめ一覧
「何があるのかざっくり見たい」という方は、先にこっちから眺めてもOK。

【矯正に必須グッズ愛用品】

YFFSFDC アライナーリムーバー チューイー 2in1 歯科矯正用フック 4色セット
→チューイーとリムーバー一体型。今回はこいつのおかげで本当に助かった。
消耗品なのでいくら持ってても便利!

■前回の矯正日記はこちらです

目次

8枚目(後半):あの地獄、案外すぐ慣れた

最初は圧迫感・口内炎・歯茎の痛みの三重苦で、「これマジで無理かも…」と泣きそうになった8枚目。
でも数日経つと、不思議と慣れてくるんだよな。
前歯の1mm浮きも少しずつマシになってきて、「あれ?これ外すときちょっと引っかかるくらいじゃね?」ってレベルにまで落ち着いた。

毎回そうなんだけど、人間の順応力ってほんとバグ。
初日にあれだけ絶望してたのが、今や「あれ?割と快適?」くらいにはなる。
調子に乗りそうだった。

ここまでは。

9枚目:また痛い。今までで一番痛い。もうイヤ。

快適な日々は長く続かない。9枚目でいきなりぶん殴られた。
アライナーつけた瞬間から、歯の奥がズキズキ。

特に抜歯したスペースがギュウッと締め付けられる感じが強烈で
「うん、これは確実に動いてるな」と確信するレベル。

チューイーも噛んでみたけど、痛すぎて途中で噛むのやめた。
痛みというより「何かが引っ張られてる感覚」+「全体的なむず痒さ」がセットでやってくる。
これがまあ、地味に集中力をゴリゴリ削ってくる

むずむず地獄と、残りの回数を直視して絶望する回

9枚目も2日目くらいから、痛みよりも「むずむずぅぅぅぅ!!!!」が勝ってきた。
虫歯でもないのに、歯が勝手にむず痒い。しかも一日中ずっと。
これはアライナー矯正あるあるで、
「効いてる証拠」とは分かってても精神的にキツい。

で、ふと気づく。

「これあと51回も繰り返すの?嘘でしょ?」

その瞬間、心がスッ…と膝から崩れた。
「え、マジでこれが人生に必要なプロセス…?」という問いが脳内に浮かび上がる。
誰も答えてくれないけど、現実だけは残る。あと51枚。

9枚目(3日目):外すのが一番痛いってどういうこと?

3日目に入っても、痛みは消えず。むしろ、外すときが本気で痛い。

特にヤバいのが上の犬歯につけられたアタッチメント
リムーバーでゆっくり外そうとしても、ガチンッ!と引っかかって、
「これ歯、引きちぎられんじゃね…?」と本気で焦るレベル。

どの角度から外しても痛い。気をそらしても痛い。無心でも痛い。
つまり、どうやっても痛い。

アライナー着けてる間は平気でも、外すときだけ地獄が待ってる
「もう外食行きたくない」というメンタルが育つのも、当然の流れだと思う。

なんでこんなに痛いの?原因はこれらしい

  • 抜歯スペースをガンガン閉じにかかってる
     → 歯が骨ごと横に引っ張られてる。そりゃ痛い。
  • アタッチメントとの密着が超強化されてる
     → 犬歯とか奥歯とか、がっちりハマる場所ほど外すのもキツい。
  • 今回のアライナー、形状がキツめに設計されてる
     → たまにくる“進めまくる回”がこれ。運が悪いと数日地獄。

焦げ団子的まとめ:これは“矯正”じゃない、“根性”だ

9枚目、痛すぎてギャグにならない。

ここにきてようやくインビザラインがただの美容じゃなくて
根性矯正だということがよくわかった。

見た目はスマート、やってることは地味で壮絶。
インビザラインを甘く見ていた過去の自分、出てこい。


次の10枚目で、またどんな試練が待ってるのか。
震えながら続行中――。


【インビザライン矯正愛用品(Amazonで買えます)】

BRMDT 12個の見えない揃える チェイス 6色6味見えないトレイ 揃える チョンパー 揃える トレイシーターチューイー
→毎日必須!密着度・効果UP。見た目もかわいい

YFFSFDC 歯科矯正用フック アライナーリムーバー 歯列矯正用 マウスピース リテーナー 取り外し器具 7個入り カラフル
→外でも取り外し簡単に。軽くて持ち運びやすい。

矯正用リテーナー・マウスピース用洗浄剤 108錠×2個セット【計216錠】 大容量タイプ
→匂い・汚れ対策で手放せない

ここまで読んでくれた方へ。
もっといろんな話を見てみたい方は、これまでの矯正日記まとめページもどうぞ。
何気ない記事から役立つ情報が見つかるかもしれません。

■次回の矯正日記はこちらです

■前回の矯正日記はこちらです


■矯正日記をはじめから読みたい人はこちら

■【コラム】インビザライン適性職業を徹底調査!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次