映画感想– category –
-
映画感想
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ネタバレ感想|マリオカートもスマブラも!ゲームファン歓喜の神演出を語る【The Super Mario Bros. Movie】
今回は任天堂とイルミネーション(『ミニオンズ』シリーズで有名なあのスタジオ)による、夢の共同制作アニメーション映画。『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』をご紹介します! ゲームファンとしては、この映画が出た瞬間からずっと気になってた... -
映画感想
『ザ・コンサルタント(The Accountant)』ネタバレ感想・考察|天才会計士×殺し屋が描く静かな傑作スリラーとは?兄弟の正体とラストの意味も解説
今回紹介するのは、アクション・スリラー映画『ザ・コンサルタント(The Accountant)』! 「天才会計士が殺し屋」という設定を聞いて、なんとなくB級アクションかと思ってスルーしてた。 でも観てみると意外にも、静かで、地味で、でもクセになる。 ヒー... -
映画感想
ChatGPTと一緒に考察!AIとの恋は成立するのか?映画『her/世界でひとつの彼女』【ネタバレあり感想レビュー】
今回は『her/世界でひとつの彼女』をレビューしていきます! 『her/世界でひとつの彼女』 この作品はいわゆるAIとの恋愛を描いた作品なんだけれども正直、この作品は感想が書きにくい。 映像も美しく、演技も文句ない。 でも、いざ言葉にしようとすると... -
映画感想
映画『ディセント(THE DESCENT)』ネタバレ感想|女のドロドロと地底の絶望が怖すぎたホラー映画の傑作
「真っ暗な地底で、未知の何かに囲まれたら――あなたは冷静でいられますか?」 光が届かない。 天井も、出口も、見えない。 血の気が引くほど狭い隙間を這いずり、奥へ奥へと進むしかない。 そこに集められたのは、6人の女たち。 しかもその洞窟は、“地図に... -
映画感想
短編アニメ『インナー・ワーキング(Inner Workings)』感想|ディズニーが描く自由と本能の8分間が刺さる理由【ネタバレあらすじ】
今日も脳の言いなりで、生きてませんか? 目の前の「やるべきこと」に追われ、本当はやりたいことや、食べたいもの、行きたい場所を我慢して――そんな日々を過ごしていませんか? 「カロリーが高いからダメ」 「休んでる暇ない」 「そんなんしてたら将来困... -
映画感想
映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』感想|SNS炎上から人生逆転する再起グルメ映画【ネタバレあり】
なんか最近、仕事もうまくいかない。やりたいこともよくわからない。 好きなことってなんだったっけ……? そんなふうにくすぶってる人に、声を大にして言いたい。 この映画、観とけ。 『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』は、人生こじらせた元三ツ星... -
映画感想
映画『マイ・インターン』感想|優しすぎるおじいちゃんと頑張りすぎな女性CEOの関係が沁みる癒し映画【ネタバレあり】
みなさん、最近仕事楽しいですか? アメリカ映画『マイ・インターン』は、ロバート・デ・ニーロ演じる70歳の新人インターン・ベンと、アン・ハサウェイ演じる若くして会社を立ち上げた女性CEO・ジュールズの関係を描いたヒューマンドラマ。 いわゆる優しい... -
映画感想
短編アニメ『Rising Hope』感想・考察|競走馬の自由と現代人の生きづらさを描いた傑作(ネタバレあり)
あなたにとって、“自由”ってなんですか? お金?成功?評価? ――あるいは、草原を駆け抜けるような、誰にも縛られない「本来の自分」? 今回紹介するのは、ドイツの10分短編アニメーション『Rising Hope』。 https://youtu.be/rK1MjwtcNLA 制作はドイツ・... -
映画感想
映画『Fall フォール』感想・ネタバレ考察|600m鉄塔で起きた幻覚・裏切り・自立の物語
「死ぬほど高い場所で孤立したら、あなたは生き延びられますか?」 地上600メートル。はしごすらボロボロの廃タワーの上。 通信圏外。食料なし。降りる術なし。 そこに2人の若い女性が、自分の意思で登ってしまう。 しかもその理由が――「恐怖を乗り越える... -
映画感想
映画『プラダを着た悪魔』を“勝者の物語”だと思ってた頃の私へ|ミランダとアンディに学ぶ「幸せそうに見える地獄」考察
2006年公開の映画『プラダを着た悪魔』。 「バリキャリ女子の憧れ」「オシャレなファッション映画」として語られることが多い『プラダを着た悪魔』。 でも、あなたは“あの世界”に本当に憧れますか? アン・ハサウェイ演じるジャーナリスト志望の主人公が、...